User's Gallery
夏の終わりの小さいポッパー
21/08/22 20th西山 / Sonic Vitazinho
お世話になります元木さん西山です。
やっぱりポッパーは小さい方がいいんでしょうか?
CigarやAugustを投げ倒したあとにVitazinhoに変えたら一発でした。
夏の終わりに素敵な思い出が出来ました。2021/08/23
Slapphappy Beaver 4th!
21/08/21 デンさん / Slapphappy Beaver
タイミング悪く、やっとのことで釣り行けました!フィールドコンディションは最悪ですが、beaverにいい仕事してもらいました!
サイズup頑張ります、ありがとうございました。2021/08/21
濁りに効く?!
21/08/18 マニア谷口 / Beat カエル
連日のように降り続く雨。
活性より何より濁りを考慮しボックスに忍ばせたネオ・ビーツシリーズが功を奏しました!まず初代ビートキングJにバイトあるも惜しくも乗らず。その後これまた久々に投入のビートカエルで貴重な一尾!
水質が悪い時、或いは辺りが暗い時等の集魚力、威力はやはり抜群ですね。他のビーツシリーズもですがこのサイズのウッドのビートカエルもまた欲しい所です!(長らく出てませんね)2021/08/18
久々
21/08/12 田盛 / Slapphappy Shad Mini DP, Sonic Horn
久々に訪れた、元ホームグランドのダム。
新鮮な気持ちで、投げ続けていたら、
スラップハッピーシャドdel Blancoでは
50upで迎えてくれました。
2021/08/16
二番乗り!
21/08/13 ミナミ240 / Slapphappy Beaver 4th
幸いにも購入できたオンラインリミテッドの4thビーバー。
綺麗なサンバーストとスキヤキ60H・レイクビワブルーのマッチングが素敵過ぎて
観てよし 巻いてよし 釣れるからよし の所有感満たされまくりのプラグです。2021/08/13
一番乗り!
21/08/12 マニア谷口 / Slapphappy Beaver 4th
降り続いた雨の影響でなかなかの濁りの入った状況でしたがビーバー4thにてなんとか一尾とれました!
着水ポーズ後、リーリングでダイブさせての浮上最中に出ました。
アクションも実際には動画で観て感じた以上に変化があり、元木さんもおっしゃっていた通りこれまでのビーバーとの使い分けも充分に楽しめますね!2021/08/13
相模湖バス!
21/08/09 ミリメーター松澤 / Slapphappy Beaver
先日は相模湖にて、40cm弱のブラックバスを釣ることができました。
ルアーはスラップハッピー ビーバーでした。
魚体に傷は多めでしたが、しかしボートの上で激しく暴れまわる非常に元気なブ
ラックバスでした。
新しいビーバーも楽しみにしています。2021/08/12
“カケ心地”
21/08/11 ミナミ240 / Slapphappy Beaver
例外なく、まずめのビーバーは期待にこたえてくれる。
そして長くてよく曲がってくれる アコルデ70 の “カケ心地” が気持ち良い!2021/08/12
年中夏だったらええのに
21/08/08 ミナミ240 / Vickitan Horn / 45cm
通称 ヴィキタン一発ポケット が今年も炸裂!
年中夏やったらええのに!
60Hのカバーも安心パワーが頼りになります。2021/08/09
お久しぶりです、部長です
21/08/06 グランデ小川 / Slapphappy Beaver, Beat King
もはや実力の説明不要ですね。
New Slapphappy Beaver かみんぐ す~~~ん♪暑くなったらビーキンゲーム!!
イマカツもお気に入りだった堪んなく熱いルアーで堪んなく熱い一本捕れました!!!2021/08/06
マニアとビーバー
21/08/05 マニア谷口 / Slapphappy Beaver
仕事終わりにSlapphappy Beaverにて貴重な一尾!
リファインされたビーバー4th、楽しみに待っております!2021/08/06
スラシャ!
21/08/04 りく坊 / Slapphappy Shad / 47cm
こんにちは!お久しぶりです😌
りく坊です、熊本はすごく暑くなってきました😓
スラシャで47センチが釣れたので写真おくります😆2021/08/05
57cm!
21/08/02 中越 / Sonic Vita / 57.0cm
元木さんいつもありがとうございます!
2021/08/05
働くビーバー
21/08/02 20th西山 / Slapphappy Beaver
お世話になります元木さん西山です。
ビーバー応援期間もいよいよ大詰めですね。
そんなビーバー8月の酷暑でもしっかり働いてくれてます。
新生のSlapphappy Beaver 4thではデッカいの釣りたいです!
その前に予約しなくちゃです!2021/08/02
ヴァイブロトーン!
21/08/01 ミナミ240 / Vibrotone Tandem
いろんなルアーで釣りたいのに、やっぱり頼りになりますヴァイブロトーン!
新天地で効いてしまうあたりが尚更手放せませんねヴァイブロトーン!2021/08/02
Vibrotone!
21/07/28 ミナミ240 / Vibrotone Tandem
同じ所をトレースしたヴァイブロトーンを2回も食い損ねたあげく
懲りずに飛びつく3度目の正直。2021/07/28
小さな巨人と20th西山
21/07/25 20th西山 / Sonic Vitazinho
お世話になります元木さんようやく痛めてた首が回りだした西山です。
Vitazinhoで綺麗なバス釣れました。
夜勤終わりヘトヘトの身体に容赦なく照りつける陽射しをネックゲーターとドライパーカーのお陰で無事防ぐことができました。
それにしてもこのルアーは芸達者でまさしく小さな巨人ですね。2021/07/26
反則技?!
21/07/22 ミナミ240 / Slapphappy Beaver
ここ3日間、仕事帰りのいつものフィールドは灼熱に減水に岸際を狙うも全く反応無し。
魚はどこにおるんや とド真ん中投げて、試しに早巻きビーバーのクランキングでまさかの一発ヒット!2021/07/22
絶賛ビーバー応援期間!
21/07/18 西山 / Slapphappy Beaver
一応釣れてます。小さいですが。
普段このサイズは投稿しないんですが絶賛ビーバー応援期間なので。
ビーバー楽しみです。2021/07/19
まっさらなコルクの感触
21/07/18 ミナミ240 / Slapphappy Shad Mini J
届いたばかりのフィッシュボーン グリップ2021を装着!
使い古したコルクの味わいも良いですが
やはり、さらりとグリップする“おろしたて”の心地良さ、
手に馴染んでくるあの案配、気持ち良さはたまりませんね。
釣れたので尚更!!2021/07/18